強くはなれなくても豊かに生きる

むっきーのブログ。心身ともにバランスを崩して、いろいろ駄目になりかけちゃいました。これからはもっとしなやかに、もっとしたたかに生きていこうと、考え方を変革中です。心優しい方々、私の成長を見守っていてください(^^)

【むっきー的ポケモンGO論】その1 〜人々はなぜハマるのか〜

むっきーです。みなさんはどのような週末をお過ごしですか?

 

 僕は大きな公園にジョギングに繰り出したんですが、まだまだあの方々がいます。誰だと思いますー? そう、ポケモンGOに熱中する方々です。ちまたでは、ポケGO民とか、ポケGO族とか呼ばれているような方々です。

 

 おっと、僕はポケモンGOを否定している訳ではありませんよ! 僕も以前はポケGO民だった1人です。なんであんなにおもろいんでしょうね。めちゃくちゃハマってしまいましたよ。ほんと参りました。でもハマりすぎて、生活をポケGO中心に過ごすというようになってしまい、これではいけないということでスマホからアプリを消してしまいました。苦渋の決断ですが、仕方がない。今ではやめてすっきりしています。

 

 でも、なんで人々はあんなに人々はハマったんでしょうね。それにまだまだ流行は続く。昨日発売されたポケモンGOプラスもすぐに品切れになりましたしね。→リンク(「ポケモンGOプラス」次回出荷は11月上旬に 品薄続く見込み :日本経済新聞)。この人気の理由を、いまさらながらむっきーが考えてみました。3回シリーズでお届けします!

 

 ポケGO人気の理由には、3つのポイントがあると思います。(現実とバーチャルの融合が受けたとかは、めちゃくちゃ言われているので省きますね)

 

まず一つ目、

 ①歩きスマホ禁止なんてくそくらえ!の精神

 これってめちゃくちゃポイントだと思います。歩きスマホは危ないよと、ポケGOが出る前からよく言われていましたが、あのゲームってそんな風習は完全無視してリリースされましたよね(笑)。しかも、基本的に歩きスマホをすることをめちゃくちゃ推奨していると言っていいぐらい、歩きながらしか遊べないゲームです。

 

 ポケモンを探すこと自体もそうですが、ポケモンの卵をふ化させるために何キロも歩かないといけないあたりなんて、歩きスマホをするしかありません。やってる人からしたら、自分の体の苦労とゲーム上のスコアアップが比例しているのが楽しいのです。歩きスマホしないとできない、というあたりが多くの人をハマらせた大きな理由だと思います。

 

 それに、なんかこれってロックですよね。社会風習に完全にあらがう感じって。もちろん、法律で禁じられている運転中のスマホの使用なんて言語道断ですが、歩きスマホは法には触れていません。法律で定められておらず、マナーということは、各人がちゃんと気をつければそこまで害はないということ、と考えることができるわけです。

 

 そこをちゃんと見極めた上で、こういうゲームを作ったということなんでしょう。爆発的に成功(ヒット)させるには、社会風習とか社会の暗黙の了解とかを覆すぐらいのものを考えないといけないことなんでしょうね。

 

次に、

 ②なんといっても手軽に始められる!!!

 ということが言えると思います。

 僕はスマホゲームにお金を払おうなんて、まったく1ミリも考えたことがありません。そういう人ってけっこう多いと思います。そういう人でも、スマホを持ってさえいれば、あれだけ体全体を使って楽しめる。こういうことが大事ですよね。

 

 店に買いに行く手間もお金もかからない。それに普通にアプリをダウンロードすれば、基本的にタダで遊べる。そういうこともあり、普段ゲームをしない、中高年やお年寄りにも始めるにあたってのハードルが低かったのだと思います。

 

 でもタダなのに開発した会社はどう儲けるのだろう?怪しいのではないかな?とか、いろいろ気にする暇もないくらいに始められるというのが大事ですよね。

 

最後に、

 ③集団心理をうまく利用!

  ということがあげられると思います。

 普段ゲームする時って、家の中だろうと外だろうとなんだか後ろめたいことってありませんか? 僕はあります。たぶんそれは、ゲームは悪いものだというような刷り込みがあるような気がするんです。まあ、家の中ならまだしも、街中や公園などでやるのにはちょっと抵抗がある。

 

 でも、このポケGOはちょっと違う。ポケモンを引き寄せられている場所には多くのポケGOファンが集まって、集団となってゲームに熱中しています。「あっちで珍しいポケモンが出たみたいだよ」と1人が言うと、みんなでぞろぞろとそちらの方に移動して行く。ポケモンをおびき寄せる「ルアーモジュール」というものを仕掛けると、仕掛けた人だけでなく、周りにいる人にも、おびき寄せられたポケモンを捕まえられるということがありますよね。これって、なんだか集団で助け合っているみたいで、ちょっといい気分になりません?

 

 だから、普段外でゲームするのが恥ずかしいという人や、ゲームなんてと思っていたお年寄りの人でも、気兼ねなく楽しめているように感じるんです。

 

 以上、素人の僕が考えた、ポケGO人気のポイントを3点あげてみました。ちょっとは何かの参考になったりしましたかね。どうでしょう。

 

 それにしても、ポケGO現象からはいろいろなことを考えさせられますよね。あれだけヒットするゲームや商品を作るにはどういうポイントが必要か。マナーの問題はどうか。いかにしてスマホで儲けるか。これから何か悪影響はでないかなどなど。僕はポケGOにハマりながら、そういうことを考えていました。流行のものには何かきっと理由があって、社会で多方面に何かしらの影響を及ぼしていくと思います。そういう意識を持ちつつ、この現象を見て行きたいと思っています。

 

 その2では、私自身の体験を主に書いて行こうと思います。いつ書けるかはわかりませんが、お楽しみにしていただけたら嬉しいです。

 

 長くなりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。では!!!